Amazon Fire TV(4K対応)のテレビへの接続の仕方、初期設定の方法を写真をまじえて分かりやすく紹介します。
※ Amazon Fire TV(4K対応)は、2018年12月に発売されたAmazon Fire TV Stick 4Kと同時に販売中止になりました。
Amazon Fire TV(4K対応)は、Amazon Fire TV Stick(第二世代)よりも、画質、オーディオ、プロセッサなど性能がかなりアップしています。
※ Amazon Fire TV(4K対応)は、Amazon Fire TV Stick 4Kと性能は同じで価格も安くなっています。
参考 Amazon Fire TV Stick 4Kのテレビ接続、初期設定方法
Amazon Fire TV(4K対応)には、以下の付属品がついています。
・Amazon Fire TV(4K対応)本体
・電源ケーブル
・電源アダプタ
・Alexa対応音声認識リモコン
・リモコン用単4電池2本
Amazon Fire TV Stick(第二世代)と本体を比較すると、やはり四角形の本体は大きいですね。
こんなに大きくしなくてもいいはずなんですが、ステックタイプと差を付けたいのか少し無駄な大きさと感じます。
Fire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属
Amazon Fire TV(4K対応)とテレビの接続
Amazon Fire TV本体とテレビとの接続は、このようにHDMI端子に差し込むだけです。電源は付属の電源ケーブルをUSB端子に差し込むか付属の電源プラグを電源コンセント差し込むだけです。
Amazon Fire TV本体とテレビとの接続には、工具や難しい技術は必要ありません。
Amazon Fire TV Stickは、HDMI延長ケーブルが付属でしたが、Amazon Fire TVはもともとケーブルの付いたデザインなので狭いスペースにでも差し込みやすくなっています。
Amazon Fire TV(4K対応)の初期設定
Amazon Fire TV(4K対応)とテレビの接続が完了後、テレビの入力をAmazon Fire TV(4K対応)を差し込んだHDMIへ切り替えると初期設定画面が表示されます。
最初は言語の設定です。付属のリモコンを使って「日本語」を選択します。
ネットワーク設定を行います。自動的にWifiが表示されるので、接続したいWifiを選択します。
選択したWifiのパスワードを入力します。
Amazonアカウントの設定を行います。
Amazon Fire TVは、購入時のAmazonアカウントが設定されて届きます。そのためそのままのAmazonアカウントでよければ「○○さんのアクントを使用」をリモコンで選択するだけです。
購入時のAmazonアカウントと違うアカウントで利用する場合、「別のアカウントに変更」を選択してAmazonアカウントを入力してください。
Amazon Fire TVは、付属の音声認識リモコンで操作ができます。しかし音量調整ボタンがなく、音量調整する場合はテレビのリモコンを使用します。
Amazon Fire TV Stick 4Kに付属するAlexa対応音声認識リモコンは、電源ボタン、音声調整ボタンが付きました。
リモコンがなくても、Amazon Fire TVアプリからAmazon Fire TVを操作することもできます。
Amazon Fire TVは、Amazonプライムビデオ以外にも、様々なアプリをインストールすることができます。
初期設定時にアプリをインストールすることもできますが、後でインストールもできます。
初期設定が終わると、ホーム画面が表示されて、すぐに利用できる状態になります。
Amazonプライムビデオ以外に、huluやNetflixなどの動画配信サービスや、音楽効き放題サービス、ゲームなどのアプリが用意されています。
必要なアプリをインストールするだけですぐに利用できます。
Amazon Fire TVは、4K HDR対応なので、テレビも4K HDR対応であれば、Amazonプライムビデオで配信されている4Kコンテンツを観ることができます。
Amazonプライムビデオは30日間の無料お試しができます。しかも、30日間の無料体験期間中でも、いろいろな特典が無料で利用できる超お得なサービスです。
30日間の無料体験申込み ⇒ Amazonプライムビデオ